ブログパーツ
![]() 番目のお客様です さるがおダックス まろんの日記 ミニチュアダックスまろんくんの 日記がリニューアル! 贈り物 お姉ちゃんのラムちゃんと 妹レーズンちゃんの日記 同じいわてわんこ、スムースの ダックスホールくんが書くブログ ![]() ![]() ![]() ![]() .。☆・.*matthew。・☆。 M・dachs(♂) birthday:2004.9.19 color:SHADED CREAM .。☆・.*mizue。・☆。 owner(♀) birthday:1977.9.15 blood type:O フォロー中のブログ
Happy living... hanazdiary w... アカネさんをくださいっ! マリちゃんワールド 笑と笑とのBlog*非公開日記 思い出し育児(犬)日記-... 愛犬中心的生活日記 makky☆のはっぴーらいふ♪ ウィズ・オリバー カニンヘンダックス*こゆき* ☆悩める主婦のたわごと日記♪ CoCo & MiMi ... おいっこ日記 まままろんの日記 想い メイ & ゴジ の部屋! うるさら♪diary 姫と王子と桃ちゃんの U... 尻尾をあげて みんなでhappy! カテゴリ
全体 Profiles ましゅの日常。 ましゅの健康。 ましゅとおでかけ。 ましゅ用品。 動くましゅ。 ヘルニアと闘う 手作りごはん&おやつ 去勢について たわわごと。 鬱な飼い主 おしゃれときれいをめざす。 てづくりとおえかき。 えいが。 PCオンチのスキン編集 おいしい! 未分類 以前の記事
2014年 09月 2014年 08月 2014年 03月 2013年 03月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2007年 12月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]()
おかあさん、おらはお嫁にいきます。
みじかい間でしたが、お世話になりました。 ![]() ・・・ ましゅくーん… 男の子だからね。 「文金高島田」風ましゅです。 キツネ顔だよね、ましゅ。 キツネ色だし。 こんがりこんがり。 さて、おかあさんはさっき 「ぎょえ~~(゜ロ゜;三;゜ロ゜)」 と恐怖におののいたばっかりです。 事件はお風呂場で起きました。 ふんふんふん♪とお風呂場で顔を洗っていた時に、何気なく壁を見ると。 でっかい「ムカデ」がすぐ近くに… 卒倒しました。(ここで、ぎょえー、っとね。) 即シャワーでムカデさんを流す、流す。 そして、即お風呂場から出るさ!怖いもの。 泡だらけの顔と、洗う前の髪の毛。 悲愴感漂う自分の顔が鏡に映り、哀れでした。 洗面台で背後にムカデが来やしないか、ひやひやしながら泡を流し、髪を洗ったのでした。 昔から虫さんは大嫌いです。 この先ひとりになったら生きていけないんだろうな… この点、まだまだ甘ちゃんです。 そして、虫におびえるあたしを見ると、ましゅも隅っこに隠れてなかなか出てきません。 面白いよね。 「怖いおかあさんが怖がるんだから、よほど恐ろしいものに違いない」 なんて思っているのでしょうか。 しっかりしないとね… ▲
by dog_mathew
| 2005-10-31 00:01
| ましゅの日常。
![]()
「maki☆のはっぴーらいふ♪」のまっきーさんから頂きました「コスメバトン」でございます。
長文になりますので、先に渡す方を。 「窓辺のダックス~ぷり腹同盟~」のkokomomoさん。 お忙しい中恐縮ですが、お願いしたいと思います。 kokomomoさん、コスメ詳しそうなので是非是非、よろしくお願いしまーす。 それではまいります。 ▲
by dog_mathew
| 2005-10-30 13:38
| おしゃれときれいをめざす。
![]() ![]() maroreoさんのレシピで作った、スイートポテトです。 牛乳がなくって…豆乳でも大丈夫かしら?と思いながら作ってみました。 後片付け含めても30分程度でできましたよ。 うちにはオーブンがないのですが、魚焼きグリルでできるんだ!と感心したのが作ったきっかけでした。 お菓子やさんのおぎ兄にも、合格点を頂きました。 ただし、失敗がひとつ。 ましゅの分作ってなかった… 簡単なので、これから作るとしましょう。 ▲
by dog_mathew
| 2005-10-29 16:00
| たわわごと。
![]()
モモくんが参加されているようなので、うちもPartⅡいきまーす。
![]() (注:首輪の辺りからしっぽの付け根までが、38cmです) …結構、でかいのですよ。 公園で会うお友達に体重を聞かれると、驚かれることがしばしばあります。 そんなにあったんだ!と。 もう、うつむいてしまいますよ。 身のこなしが軽いから、そんなにはないと思った…と言われましたが。 (親ばかだから、いい言葉は真に受けるのよ。聞き流してくだんせ^ ^;) さてと~。 今日、土曜日にしてはめずらしく7:00に早起きした。 母に頼まれたビデオの編集やらなんやらで、もうこんな時間です。 午後はおぎ兄がやってくるし、夜にはたぶんおいっこ達がやってくるであろうから 簿記の勉強を少しでも進めなきゃ! ▲
by dog_mathew
| 2005-10-29 10:37
| ましゅの健康。
![]()
おかげさまでだいぶ熱は下がりました。
不思議なことに、具合の悪い日はずーっと寝ていても、夜はすっと眠れるもんなんですね。 これでもかというくらい寝てました。 今日は普通どおりに過ごしていますが、ちょっと勉強して、あとはお休みするつもりです。 ![]() ![]() ▲
by dog_mathew
| 2005-10-28 18:02
| ましゅの日常。
![]()
我が家のことです…
バカは風邪ひかないからなんて、隣で母がゲホゲホ言っているのにへらへらしていたら。 やられた。 油断しすぎだから… 朝からだるくて寒気がする。熱計ったら37.5度。怪しい数字じゃありませんか。 ホールくんに「風邪ひかないでね」なんて言ってる場合ではなかったね。 寒気が断続的に襲ってまいります。 おそらく、母のように後日ゲホゲホ言うのでは…などと恐ろしくなり ましゅの散歩も家の周りのみで、ごろさらごろさらと寝ております。 皆様も是非、お気をつけくださいまし。 ▲
by dog_mathew
| 2005-10-27 16:31
| たわわごと。
![]()
今日の夕方の寒さと言ったら!
ニットとストールだけではダメでした。風も強くて…「木枯らし」かな? 公園でホールくんにお久しぶりで会ったんだけど、彼はスムースだから大変そう。 ぶるぶる震えて、遊びどころじゃなかったね。 昨日まではあの時間はまだあったかかったんだけど… ホールくん風邪ひかないでね~。 大好きなコタツの中で丸くなっているのだよ。 夜の歯磨きの光景でございます。 おかあさんの歯磨きが終わってすすぐ時に元気よくジャンプして、 「おれにも歯磨き~!」とせがんでいます。(たぶん。) ![]() ▲
by dog_mathew
| 2005-10-25 18:41
| ましゅの日常。
![]() ![]() しかしまぁ、こうやって見てみるとお尻がでっかい…ような気がしますけど。 皆様のところではいかがでしょうか。 これでも、体重の増減はないんですよ。 なかなか良い触り心地になってきました^▽^ ![]() 以下に書くのは本当に本当のひとりごと。 簿記検定、困りましたよっ! 合計残高試算表の計算をすると、絶対、絶対に借方と貸方が合わなくなるんだって! 今日も原因を究明して正解を出すのに1時間半。簡単な仕訳しかまだ学習していないというのに…とほほ。 試験時間は2時間ですよっ。 何度か解いてみて、仕訳時に金額の桁を間違えるのが圧倒的に多かったので以後気をつけます。 いや、気をつけ方が分からない。 そして電卓計算がかーなーり、遅い。 無理もない、鉛筆持ちながら中指1本で計算してんだ。 行き詰まりでございます… どなたか詳しい方はいらっしゃいませぬかー!! ▲
by dog_mathew
| 2005-10-24 21:25
| ましゅの日常。
![]() ![]() …このあとおふとんの上でおしっこをして、おかあさんに大目玉を食らうのでした。 「おっかない、おかあさんの大目玉。」みたいな顔しています。 さてさて、今日は漢字検定の日。 お見事なほど勉強していなかったのですが、行きの車中で四字熟語や対義語の問題を出しあていたら、見事にその問題が出まくった!ラッキー♪ 準2級レベルの読み書きには自信があったのですが、部首でやはり悪戦苦闘。 試験後すぐ渡された標準回答で自己採点すると、191点/200点でした。 7割で合格ということなので、まず安心してよいかもしれません。 余裕があったら2級も取りたいなぁ、と思いました。 「漢字検定なんて何の役に立つっていうのさぁ。」って考えもあると思いますが、あんまり意味がないかもしれませんね~。2級取得していると大学の入学金が免除になるとか、色々特典があるみたいだけど…ま、社会人には関係ないもんね^ ^;結局は自己満足なんですね。 さて、今度は11月の簿記検定。 これからはこれだけに集中できるので、いくらか気が楽になりました。 その次は…MOSのExcel(エキスパート)を目標においてみます。 ▲
by dog_mathew
| 2005-10-23 15:12
| ましゅの日常。
![]() ![]() ほっこりほっこり。 年のせいか、1/2も食べられませんでした… ![]() あ、おなか状況はおかげさまで復活したようです。 おなかにも良いだろうし、少し食べさせる…つもりが1/4程になってしまいました。 ![]() これは簿記のトレーニング用紙なのですが、えらい散らかってます。 そうそう、明日漢字検定で~す。 まず準2級で力だめし。受かったら2級にも挑戦したいところですが… 全然勉強してないしな… 一夜漬けなんて利くもんじゃないと思うし、素の力で勝負!ということになりそうです。 あたしにつられて一緒に受けることになった妹とおぎ兄は、必死で勉強するそうです。 がんばれよ~…って他人事じゃないけどね。 これからでも、部首くらいは勉強できるかなぁ^ ^; ▲
by dog_mathew
| 2005-10-22 21:00
| ましゅの日常。
![]() |
ファン申請 |
||